あなたの未来、探偵にお任せください
お問い合わせご相談は、24時間受付中!
✔ 最近、夫の帰宅が遅くなった。
✔ 休日に何かと理由をつけて外出するようになった。
✔ 最近、妻がよく外出する
✔ 夫の手帳を見たら、特定の日に同じ印がついていた。
✔ お酒を飲まない妻が、飲み会と言って車で外出して、朝方に帰ってくる。
✔ ベッドの時、違う男の名前を口走る。
✔ 車に着けたGPSを確認したら、ラブホテルの場所が表示された。
✔ あること無いこと身に覚えのない理由で、離婚してほしいと言ってきた。
✔ 急に実家で暮らすと言い、別居すると言ってきた。
✔ 彼氏が最近よそよそしく、以前に比べ会う回数が減った、
✔ デート中に、ちょくちょく誰かとラインをしている様子が窺われる。
✔ 彼女が最近よそよそしく、会う約束をしてもドタキャンが多くなった。
✔ デートの時に、何かと攻撃的な言動が多く、他人と比較するようになった。
✔ 夫のラインに、知らない女性との親密なやり取りがあった。
✔ クレジットカードの履歴に、明らかに女性の物を購入した明細を確認した。
✔ ドライブレコーダーに全く知らない場所の履歴があった。
※上記は、浮気調査や素行調査が必要な時の一例です。
パートナーに不信な事やご不安な点あれば、何なりとご相談ください。
“低価格”ではなく“適正価格”安さを競わず、法外を許さず!
私たちは徹底して“適正価格”を追求し、その真っ当な料金でこそ実現できる最高の調査をお届けします
探偵に調査を依頼したいが、”初めてなので、どこに依頼したいか分からない!”と思われている方も多いと思います。
2024年に於いて、探偵業者は法人、個人を含めて、全国で6千社以上、大阪では600社以上が探偵業の届け出をしていると言われております。
実際に、ホームページで”探偵”や”浮気調査”のキーワードで検索したら、数多くの探偵社がヒットするのが現状です。
以下、ネット検索時に於ける探偵社を選ぶ時の注意点ですので、参考にしてください。
近年、一部の探偵業者の広告には「どこよりも安い」「業界最安値」といった言葉を大きく掲げ、あたかも他社よりも極端に低料金で調査できるかのように見せかけるものがあります。こうした広告の中には、実際には調査に必要な諸経費や追加料金が別途かかり、最終的な支払い額が当初の表示よりも大幅に高くなるケースも少なくありません。
また、「安さ」だけを強調するあまり、調査の質や実績、法令遵守の姿勢については十分に説明していない場合もあります。探偵業務は、調査力・信頼性・守秘義務の徹底が何よりも重要であり、料金の安さだけが選ぶ基準になるべきではありません。
安さを強調する広告は必ずしも誇大広告や虚偽表示とは限りませんが、過剰に安く見せかける手法や、実態と異なる印象を与える表現には十分な注意が必要です。契約前には必ず、見積もりの内訳や追加費用の有無を確認し、納得できるまで説明を受けることが、後悔しない探偵選びのための第一歩です。
✔ 会社の拠点住所(所在地)が不明確で〇〇市〇〇町までで番地等が記載されていない。
✔架空の所在地を記載している。(ヒットを目的に、所在地を改ざんしている)
✔ 諸官庁への届出番号が記載されていない。※これは論外です。
✔ 代表者名が記載されていない、若しくは苗字だけである。
上記、何らかの理由で、公表すべき情報をあえて伏せていたり、虚偽の住所を表記してる探偵社には注意が必要です。
また、代表者名が公表されている場合でも、色々な情報がヒットする場合がありますので、その代表者名にて名前検索することをお勧めいたします。
以上、ネット社会の昨今、検索順位や誇大広告に惑わされず、充分にご自身の目で確認された上で、ご依頼くださいますようお願い致します。
ご相談からご依頼~アフターフォロー
ご相談後、調査内容のご説明とお見積りを致します。
当方からのご提案内容や料金に関して、ご納得の上でお申込みいただくか、一度ご検討された後でお申込みいただくかは、ご自由にお決めください。
ご依頼頂きましたら、所定の申込書契約書、並びに重要事項の内容をご確認上正式なご契約となります。
「探偵業の業務の適正化に関する法律」を遵守し、後のトラブルを発生させない為にも「重要事項の説明」を致します。
調査の目的や趣旨を明確にして依頼内容が非社会的な行為でなく、建設的な行為であるという「社会正義」に基づいてご契約を取り交わします。
ご契約の際には、必要な資料をご持参願います。尚、原則としてご契約時に調査費用の全額、又は着手金として契約金額の半金を申し受けます。但し、契約時にご依頼者との相談の上、取決めをした場合はその限りではございません。
浮気・素行調査に関しては下見調査の後、契約時に決定した日程で着手し、その他の調査に於いても、予定日数内で最善の努力し、結果の追求に努めます。
調査が終わっても、お付き合いは終わりません。
ご希望により専任の弁護士の紹介はもちろん、その後のご相談も承りますので何なりとお申し付けください。
Q&A
A. 当社では主に下記の調査のご依頼をお請けしております。
・浮気・不倫調査
・素行調査(家族や従業員の行動確認など)
・行方調査(家出人や失踪者の捜索)
・個人や企業の信用調査
・盗聴・盗撮器発見調査
・ストーカー対策や嫌がらせ調査
・詐欺やトラブルの証拠収集
・住居所調査(弁護士・司法書士様向け)
A. 調査をスムーズに進めるために、以下の情報があると役立ちます。
・対象者の氏名、住所や勤務先
・身体的(身長、体重、眼鏡、持ち物等)特徴
・対象者の写真
・使用車両の情報(ナンバー、車種など)
・日常的な行動パターン(立ち寄り先など)
・調査の目的や希望する成果
A. 勿論、大丈夫です!当社では、探偵業法に基づき、ご依頼者の個人情報や依頼内容は厳重にお守りした上で、調査に臨みますのでご安心ください。
A. はい、当社でお請けし調査を行った結果の証拠能力は、弁護士のお墨付きを貰っておりますので、確実に裁判で使用できる調査報告書をお渡しいたします。
A. ご契約の際に、ご確認のもとキャンセル時における内容を記載しますので、それに従って対応させていた頂きます。 キャンセル時点で調査が開始されている場合、調査済みの分の費用が発生することがあります。
A. 調査対象者の警戒心が高い場合や期せぬ事態が発生した場合、調査継続ができず結果が得られないことがあります。その場合、明らかに当社の原因による場合、調査料金の一部又は全額をお返金対応いたします。尚、これまでにこのような事例はございませんのでご安心ください。